もう適当に読んだりしない!!ゴルフのパットでラインを正確に読む方法を解説します!
こんにちは、TOMOです!
皆さん、パットを練習していますか?
スコアアップするためには、パットの練習は必要不可欠です。
しかし、自宅のような平坦な場所にパターマットを敷いて練習するだけでは、グリーン上 ...
振り遅れでスライスやチーピンする方必見!原因と効果的な練習ドリルをご紹介
こんにちは、TOMOです!
スライスやチーピンにお悩みではないでしょうか?
原因はいろいろありますが、本日は原因の1つである振り遅れについて、原因と効果的な練習ドリルをご紹介します。
振り遅れはスラ ...
ゴルフ初心者必見!傾斜地からの正しい打ち方とは?
こんにちは、TOMOです!
練習場では上手く打てるのに、コースに行くと全然スコアにならない…
そんな方は、傾斜地での打ち方を確認してみましょう。
傾斜には、①つま先上がり、②つま先下がり、③左足上が ...
今すぐスライスを止める!おすすめ練習器具とその使い方
こんにちは、TOMOです!
スライスが直らなくて困っている方はいませんか?
スライスするとOBになりやすく、また飛距離も落ちてしまいますので、ぜひとも直したい課題ですよね!
本記事では、スライスの直 ...
ミート率を上げたいなら、片手打ちを試してみて!ゴルフ上達に欠かせない片手打ちの打ち方を解説します。
こんにちは、TOMOです!
「ゴルフって練習しても本当にうまく当たらないし、真っすぐ飛ばない!!」ってお悩みの方、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方にオススメしたいのが、右手左手の片手打ちです ...
パターの軌道はイントゥインで決定!正しいストローク軌道の打ち方と効果的な練習方法
こんにちは、TOMOです!
皆さん、パットを練習していますか?
パットは、ショットと比べて早く上達でき、スコアアップに繋げることができます。
ただし、それは正しい練習に限った話です。
パット ...
ユーティリティでのアプローチはゴルフの新常識!使う場面や打ち方を紹介します。
こんにちは、TOMOです!
皆さん、アプローチは得意ですか?
グリーン周辺でのダフリやトップのミスで、何打も無駄にしてしまっている方はいらっしゃるのではないでしょうか。
そういう方は、一度ユーティリ ...
初心者でも100切り!ユーティリティの基本の打ち方と使い方
こんにちは、TOMOです!
脱初心者のひとつの目安としてスコア100切りが挙げられますが、
100切りできなくて悩んでいるという方は多いのではないでしょうか。
そこで皆さんに質問です。
ユー ...
1ヤードアプローチの練習でアプローチが得意になる!基本の打ち方と効果的な練習方法
皆さん、アプローチは得意ですか?
アプローチでボールではなく地面を叩いてしまうチャックリ(ザックリ)や、ボールの上部を叩いてしまうトップが多くて悩んでいるよという方が結構いるのではないでしょうか。
せっかくグリ ...
【ゴルフスイング解説第二回】アドレスからバックスイングまでマスターしよう!
こんにちは、TOMOです!
スイング解説第一回ではアドレスについて解説しました。
今回はアドレス以降のテイクバックについてポイントと練習方法について解説します。
アドレス編をご覧