ミート率を上げたいなら、片手打ちを試してみて!ゴルフ上達に欠かせない片手打ちの打ち方を解説します。

One-handed Golf

こんにちは、TOMOです!

「ゴルフって練習しても本当にうまく当たらないし、真っすぐ飛ばない!!」ってお悩みの方、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな方にオススメしたいのが、右手左手の片手打ちです。

松山英樹プロをはじめ、多くのプロが練習で取り入れていますので、我々アマチュアも絶対するべきです。

この記事では片手打ちの効果と打ち方についてご紹介します。

ゴルファー

TOMO

この記事はこんな方におすすめ!
・うまく当たらず、また真っすぐ飛ばないことに悩んでいる方
・片手打ちの打ち方を知りたい方

片手打ちの効果

片手打ちの効果は体全体を使ってクラブを振れるようになることです。

ゴルフは両手で打つがゆえに、クラブを手だけで振ることができてしまいます。

しかしそれでは、腕と体が同調しない間違った動きをしてしまい、結果としてミート率が下がってしまいます。

そこでクラブを片手だけで持ちます。

片手だけだとクラブは重く感じるので、体全体を使ってクラブを振るようになります。

それにより上記のような間違った動きになりづらくなり、ミート率が上がります。

ゴルファー

TOMO

体全体を使って振ると、クラブが勝手に正しい軌道(プレーン)にもなってくれますよ!

私の片手打ち体験談

片手打ちの効果については、私自身が身を持って実感したため、体験談を話します。

私が片手打ち練習を始める前は、次のようなミスがありました。

  • アイアンをダウンブローで打てていない
    ⇒ レベルブローやアッパーブローでボールに当たることで、トップのミスがあった

  • ダウンスイングの途中でボールにうまく当てようとして、腕だけで当てに行く
    ⇒ ダウンスイングの途中で体の回転が止まり、極端なインサイドアウトになる
    ⇒ フェースが返るタイミングによって引っかけや、プッシュスライスのミスがあった

そこで、クラブを手だけで振らないようにするため、片手打ちを始めました。

ゴルファー

TOMO

初めは全く当たりませんでした!安定して当たるようになったのは、1週間後くらいです。

そのうち、右手の押し込みがダウンブローに打つコツだとわかり、練習を続けていくとダウンブローに打てるようになりました。(←左手、右手の役割については後で詳しく説明します)

また体全体を使って振るようになり、ダウンブローの途中で体の回転が止まらなくなったため、緩やかなインサイドアウトで理想的なドローが打てるようになりました。

ゴルフにおける左手、右手の役割

片手打ちを始める前に、左手、右手の役割を理解しておきましょう。

左手の役割

左手は、クラブとボールとの距離を一定に保つ役割があります。

スイング中、左腕が常に真っすぐに伸びた状態になることで、アドレスのときと同じ位置に、クラブが戻ってきます。

ゴルファー

TOMO

下の記事で紹介していますが、ゴルフスイングは「振り子」です。左腕が振り子の糸の役割をします。

右手の役割

右手の役割はたくさんあります。

右手の役割
  1. 打ち出し方向を決める
  2. ボールに威力を与える
  3. 左手の補助をする

打ち出し方向を決める

ゴルフのグリップは基本的に、右手の手の平の向きとフェースの向きが同じです。

方向性を安定させたいなら、右手の手の平の向きを意識するといいでしょう。

ボールに威力を与える

先ほど、右手の押し込みがダウンブローで打つコツだと説明しました。

右手の押し込みにより、ロフトが立ってボールに当たることで、飛距離がアップします。

またインパクトゾーンが伸びるため、ミスショットが減るという効果もあります。

左手の補助をする

左腕はスイング中真っすぐ伸ばされていることで、クラブとボールとの距離を一定に保つ役割があります。

しかし、ハーフウェイバック以降は左腕を伸ばし続けることが体の構造的に難しいです。

そこで右手が左腕の補助をします。

片手打ちの打ち方

アドレス

片手打ちでは、左手、右手のどちらにおいても、まずは両手で正しくアドレスをします。

そのときに、普段より2、3センチ短くグリップします。
理由は、グリップを長く持つとクラブが重たく感じて、手だけで打ってしまいがちになるためです。

短く持つことで、体で打っていく感覚を身に付けます。

スイング

グリップから片手を離して、手でL字を作り、肘とみぞおちに当て、L字が体から離れように打っていきます。

テイクバックでは、右への体重移動につられて手が上がり、クラブの重さを使ってダウンスイングします。

ゴルファー

TOMO

手だけで打っても逆効果です。必ず体全体を使ってボールを打っていきましょう。

まとめ

この記事では片手打ちの効果と打ち方についてご紹介しました。

片手打ちの効果は体全体を使ってクラブを振れるようになることです。

それにより、クラブが勝手に正しい軌道になり、ミート率が上がります。

打ち方については、記事内で紹介していますので、何度も読んで練習してみてください。

ショット片手打ち

Posted by TOMO